映画・舞台音楽

映画

作曲年 タイトル 監督・配給
1980年 朝はダメよ 根岸吉太郎(日活)
1980年 赤い通り雨 小原宏裕(日活)
1980年 動乱 森谷司郎(東映)
1983年 魚影の群れ 相米慎二(松竹)
1984年 台風クラブ 相米慎二(東映)
1985年 コートダジュールのラベンダー 成島東一朗
1986年 片翼だけの天使  舛田利雄(ヘラルドエース)
1987年 光る女 相米慎二(大映)
1987年 二十四の瞳 朝間義隆(松竹)
1988年 優駿 ORACION 杉田成道(東宝)
1988年 椿姫 朝間義隆(松竹) 
1989年 極道の妻たち三代目姐 隆旗康男(東映)
1993年 お引っ越し 相米慎二(讀賣テレビ)
1997年 MISTY 三枝健起(ギャガ・ピクチャーズ)
1998年 メトレス 鹿島勤(松竹)
2000年 源氏物語・あさきゆめみし/Lived in a Dream 三枝健起(NHKエンタープライズ21)
2002年 手紙 松尾昭典(ビジュアルアート研究所)
2004年 るにん 奥田瑛二(ゼロ・ピクチュアズ)
2008 年 受験のシンデレラ 和田秀樹(大風)
2008 年 春よこい 三枝健起(東映)
2012年 『わたし』の人生(みち) ~我が命のタンゴ~ 和田秀樹(ファントムフィルム)
2014年 「クラブアンダルシア」 和田秀樹(ファントムフィルム)

舞台

作曲年 タイトル 監督・配給
1976年 ユニコン物語 作/唐十郎
1978年 暗い鳩 ※芸術祭優秀賞 佐藤 桂子
  年 ロックオペラ サロメ 演出/つかこうへい
1979年 心中夢浮橋 二代目西崎縁の会
1979年 椿姫 主演/坂東玉三郎
1979年 あえぎさまよう鹿のように 青年座
1980年 新釋道成寺 安珍 五條雅巳 舞踊公演
1983年 錦木 竹田人形座
1983年 シラノ・ド・ベルジュラック 主演/江守徹 主演
1984年 土佐源氏 花柳寿賀洲
1985年 親鸞  演出/宮嶋春彦
1986年 オィディプス王 演出/蜷川幸雄
1986年 君が人生の時 演出/木村光一
1986年 奇跡の人 演出/今野勉
1987年 冒険ダン吉の冒険 青年座、主演/西田敏行
1987年 有頂天時代 銀座セゾン劇場、演出/栗山昌良
1994年 アドルフに次ぐ 俳優座
1994年 千恵子飛ぶ 新橋演舞場 演出/村上祐二
2001年 語りと朗読、音楽、舞踊による構成劇
「一九四五年八月六日」-小西 悟の証言による-
構成/吉原公一郎、演出/若杉 光夫、詩/峠  三吉
2011年 銀河英雄伝説 第一章 銀河帝国篇 青山劇場  脚本:堀江慶/村上桃子/西田シャトナー 演出:堀江慶
総合プロデュース:多賀英典 
2012年 銀河英雄伝説 外伝 オーベルシュタイン篇 さくらホール 原作:田中芳樹「銀河英雄伝説」シリーズ[創元SF文庫刊]
演出:大岩美智子 脚本:河中志摩夫 総合プロデュース:多賀英典