三枝成彰作曲
オペラ「KAMIKAZE-神風-」

レーベル | ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル |
---|---|
発売 | 2013年9月 |
価格 | 6,270円(税込) |
内容紹介
オペラ「KAMIKAZE-神風ー」 (全三幕四場)
「Jr.バタフライ」「悲嘆」に続くオペラ“昭和 三部作"の締めくくりとなる作品。2013年1月31日~2月3日にかけて東京文化会館で行われた初演の模様をライヴ収録したものです。
演出 | 三枝成彰:オペラ「KAMIKAZE-神風-」 全三幕四場原案:堀 紘一 脚本:福島敏朗 作曲:三枝成彰 指揮:大友直人 演出:三枝健起 美術:千住博 照明:沢田祐二 アリア歌詞:大貫妙子 史実監修:大貫健一郎 プロダクションマネージャー:小栗哲家キャスト:ジョン・健・ヌッツォ、水船桂太郎、小川里美、大山大輔、小林沙羅、仲本博貴、渡辺大、坂本朱、稲村麻衣子管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団 合唱:六本木男声合唱団倶楽部 2013年1月31日~2月3日 東京文化会館において初演 |
---|---|
あらすじ | 1945年4月。 学徒動員により、特攻隊の最前線である知覧飛行場で飛行士として従事する神崎少尉には、東京に知子という婚約者がいた。 神崎に会いたい一心で命がけで知覧にたどり着いた知子は、そこではじめて神崎が特攻に志願していることを知る。 神崎は知子との婚約を解消し、「自分のことは忘れ、新しい伴侶を見つけて幸せに生きてほしい」と置き手紙を残したまま特攻に飛び立とうとするが…… 実在した特攻隊員とその婚約者をモデルに、理不尽な運命に翻弄された愛を描いた悲劇です。 なぜ死を強要する「特攻」が行われたのか。 命令に抗えなかった人々の思いは・・・・。 |