第14回はじめてのクラシック
中学生・高校生のために
2020年
三枝成彰プロデュース
出演
今年も「はじめてのクラシック」の開催が決定いたしました。
本公演は、子供からお年寄りまで幅広く楽しめる本格的なクラシックコンサートを開催したいと2007年に東京で第1回公演を行いました。その後話題を呼び“、学生のための”夏休み恒例のコンサートとして人気公演へと成長、今年で14回目を迎えます。
本物のクラシック音楽を生の演奏で聞く機会がなかなか無い小中高生に対して、本格的なコンサートホールで触れてもらう機会を提供したいと考え、1,000円という学生料金(18歳未満対象)を設けています。また年代、クラシック通に限らず誰もが楽しめるコンサートになるように毎年趣向を凝らした選曲で、クラシック音楽への親しみやすさ、コンサートの楽しさを経験してもらい、将来いつでも気軽にコンサートに足を運べるよう、必要なマナーとクラシック音楽の教養を学べる機会となる公演です。
今年はソリストに8歳(2020年6月現在)の天才バイオリニスト吉村妃鞠(よしむらひまり)を迎え、指揮に小林研一郎(こばやしけんいちろう)、管弦楽は東京交響楽団という日本最高峰の演奏でベートーヴェンやチャイコフスキーなど誰もが耳にしたことのあるクラシックの名曲をお届けします。
公演情報
公演日 | 2020年8月20日(木)24日(月) |
---|---|
公演時間 | 開場 13:00~ 開演 14:00~ |
会場 | サントリーホール ブルーローズ→アクセス 〒107-8403 東京都港区赤坂1-13-1 TEL:0570-55-0017 |
出演 | 指 揮:小林研一郎 ヴァイオリン:吉村妃鞠(よしむらひまり) 管弦楽:東京交響楽団 案内役:三枝成彰 |
曲目 | L.v. ベートーヴェン:「エグモント」序曲 P.I. チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 作品35より 第1楽章<ヴァイオリン:吉村妃鞠> P.de サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン 作品20<ヴァイオリン:吉村妃鞠> L.v. ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調 作品67「運命」 P.I. チャイコフスキー:スラヴ行進曲 変ロ短調 作品31 ※曲目等は変更になる場合がございますので、ご了承ください。 |
協賛 | 三菱商事株式会社 株式会社大和証券グループ本社 住友化学株式会社 サントリーホールディングス株式会社 |
後援 | 東京都教育委員会 一般財団法人東京私立中学高等学校協会 一般財団法人神奈川県私立中学高等学校協会 全日本音楽教育研究会 |
協力 | BS朝日 テレビ朝日 |
主催 | はじめてのクラシック実行委員会 |
企画・制作 | 株式会社メイ・コーポレーション |
企画アドバイザー | CFA有限責任事業組合 |
指揮:小林 研一郎
東京藝術大学作曲科および指揮科卒業。第1回ブダペスト国際指揮者コンクール第1位、特別賞受賞。
ハンガリー国立交響楽団音楽総監督、日本フィル音楽監督をはじめ、国内外のオーケストラのポジションなどを歴任。ハンガリー政府よりリスト記念勲章、ハンガリー文化勲章、 星付中十字勲章、2010年にはハンガリー文化大使の称号が授与されている。2011年文化庁長官表彰を受け、2013年秋の叙勲では旭日中綬章が授与された。2005年からは社会貢献を目的とした「コバケンとその仲間たちオーケストラ」で活動趣旨に賛同するプロ、アマチュア、学生などのボランティアメンバーと共に全国でチャリティ公演も行っている。
現在、日本フィル桂冠名誉指揮者、ハンガリー国立フィルおよび名古屋フィルの桂冠指揮者、読売日響の特別客演指揮者、 群馬交響楽団ミュージック・アドバイザー、九州交響楽団の名誉客演指揮者、東京文化会館音楽監督、長野県芸術監督団音楽監督、東京藝術大学、東京音楽大学およびリスト音楽院名誉教授などを務める。
@Michiko Yamamoto
ヴァイオリン:吉村妃鞠(よしむらひまり)8歳
2011年生まれ。6歳でモーツァルトやメンデルスゾーンの協奏曲を演奏しオーケストラ・デビュー。7歳でパガニーニの協奏曲を演奏し大きな話題となった。第12回アルテュール・グリュミオー国際コンクール第1位及び特別グランプリ賞(ベルギー)、第26回アンドレア・ポスタッキーニ国際コンクール第1位及びAbsolute Winner賞(イタリア)、第20回シェルクンチク国際音楽コンクール第1位(モスクワ)、第2回レオニード・コーガン国際コンクール第1位(ベルギー)等、国内外39のコンクールに出場し、全て第1位。
これまでウラディーミル・スピヴァコフ指揮ロシア・ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団、モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団、キエフ国立フィルハーモニー交響楽団等と共演。ザルツブルク・モーツァルテウム音楽大学の国際サマーアカデミーに於いてAward Winnerを獲得、ザルツブルク音楽祭2019に最年少で出演した。
本年秋はドイツやロシアにてオーケストラと共演予定。来年1月サントリーホールで行われる新日本フィルハーモニー交響楽団第629回定期演奏会に出演予定。
現在、原田幸一郎、小栗まち絵、ザハール・ブロンの各氏に師事。
@Hitoshi Iwakiri
管弦楽:東京交響楽団
1946 年、東宝交響楽団として創立。1951 年に東京交響楽団に改称し、現在に至る。現代音楽の初演などにより、文部大臣賞、毎日芸術賞、文化庁芸術作品賞、サントリー音楽賞、川崎市文化賞等を受賞。サントリーホール、ミューザ川崎シンフォニーホール、東京オペラシティコンサートホールで主催公演を行うほか、川崎市、新潟市、八王子市などの行政と提携し、コンサートやアウトリーチを積極的に展開、「こども定期演奏会」「0 歳からのオーケストラ」が注目されている。また、新国立劇場のレギュラーオーケストラとして毎年オペラ・バレエ公演を担当。海外公演も多く、これまでに 58 都市で 78 公演を行ってきた。音楽監督にジョナサン・ノット、正指揮者に飯森範親、桂冠指揮者に秋山和慶、ユベール・スダーン、名誉客演指揮者に大友直人を擁する。2016 年に創立 70 周年を記念しウィーン楽友協会を含むヨーロッパ 5 カ国で公演を行う。また 2018 年 8 月には日中平和友好条約締結 40 周年を記念し上海・杭州にて公演を行い、日中の文化交流の役割を果たした。
公式サイト:http://tokyosymphony.jp/
©N.Ikegami
チケットの取扱いについて(予約・販売)
チケット発売日 | 2020年6月15日(月)10:00~ |
---|---|
席種・料金 | 学生:1,000円/保護者2,000/一般3,000円 ※未就学児はご入場いただけません。 ※学生チケットは18歳未満対象です。 ※保護者チケットのみの購入は不可です。必ず学生とセットで購入ください。 |
チケット取り扱い | チケットぴあ TEL0570-02-9999(Pコード:185-675) WEBサイト https://pia.jp/t/ サントリーホールチケットセンター TEL 0570-55-0017 ※オペレーター対応 ※当面の間、営業時間を11:00~16:00(休館日は休業)に短縮しております。 WEBサイト http://suntory.jp/HALL/ |
お問い合わせ
株式会社メイ・コーポレーション
tel.03-3584-1951
fax.03-3584-1952
営業時間 平日 10:00~18:00
※チケットの取扱いはしておりません